相川鉄工株式会社

相川鉄工はこれまで培った製紙技術を生かし、CNFの原料調成工程に利用可能なパルパー、リファイナー及びスクリーン等の機器ご提供、タンク・計装設備を含めた設備一式での納入が可能です。CNF製造パイロットプラントから製造プラントへのスケールアップにご協力いたします。

解繊 Kaisen 素材をほぐして未来を紡ぐ
もとの素材の繊維を断ち切らずにマイクロ単位までほぐして微粉砕します。セルロースナノファイバーやカーボンファイバーなど未来の素材への可能性が広がります。

川之江造機(株)・愛媛大学では、CNFの製品化に向けた装置開発を進めております。本展示会ではCNFの連続脱水及びシート化可能な装置をご紹介いたします。本装置を利用した試作、テストも行っておりますので、CNFの活用や実用展開をお考えの方はご相談いただければ幸いです。
自社開発の「超高圧ホモゲナイザーN2000」がCNFの製造・分散・混合などに大活躍。最高圧200MPaが威力を発揮!簡単操作の圧力自動制御で運転中の調整不要!安定した品質の確保と連続生産のプロセス構築が可能です。

バルブ式高圧ホモジナイザーで食品、他業界において100年超の歴史を有しているメーカーです。バルブ式では粗粒子による詰まりや著しい流量変化が少なく、安定的な大量生産に向いており製造コスト抑制に結び付き、現在のノズル式での課題解決に貢献出来るものと考えています。

弊社の粉砕機(サイクロンミル)は、強力な旋回気流で原料を粉砕します。例えばサイクロンミルでCNFスラッジ乾燥体をパウダーにする場合、分散剤・添加剤と混合粉砕すれば、分散性に優れたCNFパウダーが出来上がります。旋回気流によるメカノケミカル効果と思われます。

当社はプラスチック原料の精製、複合化など幅広い分野で40年以上の販売実績を誇る二軸混練押出機“TEMシリーズ”を製造販売しております。
長年培った混練・分散・分離技術を活用し、CNFをはじめとするバイオマス由来材料の社会実装化に向け貢献致します。

製紙用パルプの解繊・粉体 CNF の溶剤への再分散・植物/果物の搾汁残渣 からの CNF 生成に適した、高性能超高圧ホモジナイザー「NAGS シリーズ」 をご提案させて頂きます。少量の要素研究用装置から生産用大型装置ま で展開しており、受託試験/受託加工サービスも承ります。

「確かな技術を世界から」をスローガンに世界トップレベルの理化学機器と技術を研究開発・品質管理や医療の現場へお届けしております。
また、きめ細やかなサービスを提供できるよう、日々猛進しております。

[お問合せ]
静岡県新産業集積課 TEL. 054-221-2985  E-mail. trc@pref.shizuoka.lg.jp

【主催】静岡県(ふじのくにセルロース循環経済フォーラム) 富士市(富士市CNFプラットフォーム)
【後援(予定)】経済産業省/ナノセルロースジャパン/京都市産業技術研究所/京都大学/四国CNFプラットフォーム/
薩摩川内市竹バイオマス産業都市協議会/晴れの国CNF連絡会/みやぎCNFプロジェクトチーム