合成樹脂複合材、セルロースファイバー複合樹脂の開発・製造・販売、及び押出成形、射出成型品の製造販売を行っています。
“環境に配慮したものづくり”を企業理念に掲げ、ハイブリット素材の研究開発に力を入れています。
未利用綿資材から、未変性・可食性(安全性)にこだわったセルロースナノクリスタル(CNC)の製造販売と、プラスチック代替品開発など、ナノセルロースの用途開拓を中心に活動中です。
ナノセルロースのSDGsや環境問題解決能力の高さに期待しています。
モリマシナリーでは岡山県産ヒノキからリグノセルロースナノファイバーを製造しています。
リグノセルロースナノファイバーには様々な特性がありますが、分散させることにより紫外線の透過を抑制する効果があり、紫外線劣化を軽減することができます。
[お問合せ]
静岡県新産業集積課 TEL. 054-221-2985 E-mail. trc@pref.shizuoka.lg.jp
【主催】静岡県(ふじのくにセルロース循環経済フォーラム) 富士市(富士市CNFプラットフォーム)
【後援(予定)】経済産業省/ナノセルロースジャパン/京都市産業技術研究所/京都大学/四国CNFプラットフォーム/
薩摩川内市竹バイオマス産業都市協議会/晴れの国CNF連絡会/みやぎCNFプロジェクトチーム