CNF製造機械企業芝浦機械株式会社

- 業種
- 製造業
- 業態
- CNFと各種樹脂のコンポジット化装置としての二軸混練押出機の研究開発販売
- 出展概要
- 当社はプラスチック原料の精製、複合化など幅広い分野で40年以上の販売実績を誇る二軸混練押出機“TEMシリーズ”を製造販売しております。業界トップレベルの高トルクを誇る“TEM-SXシリーズ”や超深溝プロファイルを有する“TEM-DSシリーズ”など、豊富なラインナップを展開しております。
CNFのコンパウンディングにおいてはスラリーや湿紛、粉体、繊維状、マスターバッチなどの多様な形態にも対応実績があり、汎用のオレフィン樹脂やエンプラ等とのコンポジット化の実現に取り組んでまいりました。
本機で長年培った混練・分散・分離技術を活用し、皆様と共にCNFをはじめとするバイオマス由来材料の早期の社会実装化に向け貢献したいと考えます。
- 展示1
- 革新的CNF製造プロセス技術の開発
- 当社は、このたびNEDOが公募した研究開発項目である「革新的CNF製造プロセス技術の開発」に採択されました。
当社は、これまで様々なCNFの材料対応・混練技術、製造装置の開発に取り組み、知見を高めてまいりました。当社の二軸混練押出機を用いた一貫製造プロセスの確立や複合樹脂化技術の開発により、CNFのさらなる普及に貢献いたします。 - 詳細を見る
- 展示2
- 超深溝型「TEM-DS」シリーズのご紹介
- 当社製TEMシリーズは、超高トルク対応型のSXモデルのほか、独自の超深溝型のスクリュプロファイルを採用したDSモデルをご用意しております。原料を搬送するためのフリーボリュームが大きくなることで高い搬送性と低温度樹脂成形が可能となります。DSシリーズの活用により、品質向上に貢献いたします。
- 詳細を見る
- 展示3
- 超高トルク機「TEM-SX」シリーズのご紹介
- 当社では業界最高レベルの超高トルクを誇る“TEM-SXシリーズ”をご用意しております。超高トルクモデルの活用により、強力な混練作用による物性向上,原料投入量増加に伴う生産性向上,
せん断速度を低減することによる品質向上に貢献いたします。また、超高トルクと高速化による生産性向上、既存設備のダウンサイジングにも貢献致します。 - 詳細を見る
- 展示4
- グローバルモデル「TEM-SSG」のご紹介
- 当社では、従来機である高トルクモデル「SSシリーズ」の基本性能を強化しつつも、市場で必要とされる価格競争力を持った世界戦略機「TEM-58SSG」を販売しており、お客様の設備投資費用の低減に貢献いたします。
- 詳細を見る
- 展示5
- 研究開発用「TEM-18SS」、「TEM-26SX」のご紹介
- 当社では、研究開発に最適な小口径(φ18,26mm)マシンをご用意しております。世界最高水準の高い許容トルクはそのままに、サイズを小型化した研究機のご提案・ご提供を通して、お客様の開発に貢献いたします。
- 詳細を見る
- 展示6
- CNFのコンポジット採用効果のご紹介
- M社と協力し、リグノセルロース(70wt%)を含有したPP樹脂マスターバッチを作成いたしました。PP樹脂単体の試験片を作成し強度比較を実施したところ曲げ強度が21%向上、またコアバック成形による発泡成形を併用することで軽量化率34%を達成することができました。
- 詳細を見る
商談・お問い合せ先・
企業詳細
商談情報
- 担当部署
- 成形機カンパニー 押出営業課
- ご担当者
- 西江 晋一朗
- 担当電話番号
- 03-3509-0280
芝浦機械株式会社 | |||
---|---|---|---|
事業内容 | 射出成形機、ダイカストマシン、押出成形機、工作機械、精密加工機、微細転写装置、ガラス成形装置、産業 用ロボット、電子制御装置、鋳物などの製造・販売 |
||
代表者 | 坂元 繁友 | 所在地 | 静岡県沼津市大岡 2068-3 |
代表電話番号 | 055-926-5141 | FAX番号 | 055-925-6501 |